本日の水族館はここ。
そうここ。
京都水族館です。
京都駅から、徒歩15分のアクセス抜群好立地の水族館です。
前にも書きましたが、水族館というものは海辺にあるものですが、
この水族館は、街中しかも、新幹線降りてすぐ!に行ける水族館です。
(新幹線の駅から一番近いのはエプソンアクアパーク品川で、京都水族館は2番目に近いです。多分。駅降りて一番近いのはサンピアザ水族館ですかね。笑)
いわゆる都市型水族館で、デートにはぴったし。
綺麗だし、大水槽あるし、ペンギンいるし、イルカのショーあるし。
綺麗!
大水槽!
ペンギン!
イルカのショー!
この水族館で撮影しなければいけない写真があります。
これはこれ。(わかります?)
そう。イルカのショーの後ろで新幹線が通過します。
イルカのショーと新幹線が一緒にも見られるのはここだけ。
男の子大喜び。違うか。笑
個人的には、川魚の絶滅危惧種の水槽が綺麗に展示されているのが良いです。
おすすめ水槽はこれ!
オヤニラミは可愛いですな。
魚全体の展示は少ないですが、都市型であり、他展示も踏まえると、入場料も妥当ではないでしょうか。(京都なので、他にも観光しないといけないですしね。)
営業時間:10時〜18時
9時オープンではないので注意が必要
以上、京都水族館でした。