a-bound’s diary(水族館のブログ)

水族館巡りが生きがいの男性のブログ


渋川マリン水族館(玉野海洋博物館)

 目の前が海水浴場になっている水族館

f:id:a-bound:20190723205202j:plain

 

入ると、ウミガメプールとタッチプールがあり、

f:id:a-bound:20190723205304j:plain

f:id:a-bound:20190723205251j:plain

 

その奥に建物がある。

f:id:a-bound:20190723205315j:plain

 

中に入ると大水槽あり。意外と大きく驚く。

f:id:a-bound:20190723205621j:plain

 

上には鯨の骨格標本も。

f:id:a-bound:20190723205413j:plain

 

右奥に水槽展示あり。

f:id:a-bound:20190723205537j:plain

f:id:a-bound:20190723205549j:plain


展示内容自体は瀬戸内海の魚が主

水槽も綺麗で、観察しやすかった。

f:id:a-bound:20190723210715j:plain

f:id:a-bound:20190723210719j:plain


 

外観から予想していたより、たくさんの展示があって驚いた。

インスタ映えしそうな水槽も。

f:id:a-bound:20190723205750j:plain

f:id:a-bound:20190723210551j:plain

f:id:a-bound:20190723210740j:plain

 

クリオネ水槽

f:id:a-bound:20190723210308j:plain

 

流行りのクラゲの水槽も

f:id:a-bound:20190723210614j:plain

 

左奥は標本や船の模型の展示。

f:id:a-bound:20190723210024j:plain

f:id:a-bound:20190723210015j:plain

この辺りは博物館らしい展示。

 

外に出ると、アシカとアザラシの展示があり。

(豪雨であまり楽しめませんでしたが、、)

f:id:a-bound:20190723210134j:plain

f:id:a-bound:20190723210124j:plain

f:id:a-bound:20190723210338j:plain

f:id:a-bound:20190723210114j:plain

 

チラッ。

f:id:a-bound:20190723210108j:plain

 

 

ザ、公立の博物館と行った感じ。(良くも悪くも)

入場料も500園とお手頃。

もう少し水族館寄りに、工夫すればもっとよくなるのになぁ。

(公立の施設だと難しいんだろうなぁ)