西伊豆の淡島にある水族館
伊豆・三津シーパラダイスの近くにあります。
島までは船で移動となります。
はじめに入場券+乗船券のチケットを買います。
こちらもラブライブ推し。移動の船もラブライブ。
やっぱり、数年前に来たときはもっと地味な感じだったのになぁ。
海でイルカショーをする水族館です。
4月にイルカが亡くなってしまったので、ショーは中止とのこと。
代りに公開トレーニングをやっていました。
展示施設に入ると、
ポップ展示がすごい。ビレバンみたい。
他の水槽も、ガラスをはみ出しての解説展示。笑
大水槽
解説は手作りでした。
一つ一つ魚の絵が手書き(上手)
2階に行くと、さらにすごい。水槽よりも展示を見ている感じ。
水槽の5倍くらいの解説展示あり。
マニアックな特集も
飼育員さんの情熱を感じます。
飼育員さんのプロフィールも。
隣にはカエル館。
反対側には、海獣展示があります。
展示(というか解説)が充実して驚きました。
魚の展示よりも解説に目がいってしまう。
たけしま水族館や桂浜水族館みたいです。
ぜひ、行くべき水族館だと思います。